ABITARO掲示板

衝撃的です - ちゃ

2009/05/10 (Sun) 21:20:48

あびさん、こんばんは。
ご無沙汰しておりますが、本日行脚を終えて戻って参りましたが、私の記事の方はちんたらやって行きますので、忘れた頃のアップですw
そんな私のことなぞどうでもいいのです!
あびさんの記事を拝見してポカーン状態です。

やっぱ「蓬莱」もろに星○の影響が出てるの?!って感じです。
最後に「蓬莱」泊まってから相当時間が経ちますが、朝食のシンプルな美味しさというものがとても光っていた気がしたものですから…。
写真を拝見した限りですが、なんか寂しげですね。

星野の経営の合理化という手抜きに押し流されてしまうのはなんだか耐えられませんね。
「白銀屋」同様にまた変なリノベーションするんでしょうかね。
それは止めてもらいたいです。

レ・セゾン…やっぱ美味しそうですね。
いいなぁ~エッグベネディクトは美味いとこってあんまりないんですよね。
私も志摩観のエッグベネディクトは美味いと思う。
二期でエッグベネディクト食べて来ましたけど、まーまーでした。
とりとめなく書きましたが、動揺しましたので失礼。

Re: 衝撃的です - あびたろう

2009/05/10 (Sun) 22:06:26

ちゃさん、こんばんは!
お久し振りです。

そろそろ長旅から帰られる頃かな? と思っていました。

「蓬莱」、思っていた以上に変わりつつあるとか・・・・
ただ、先入観念というバイアスがかかっている可能性もあながち否定できないので断定はできませんが。

「私どもは蓬莱です」 という旅館から、マーケットリサーチに基づく経営に転換したのかな?
という感じでした。

蓬莱そのものは確固たるリピーターに支えられていていたのに、そして今までの蓬莱ファンは最大公約数的な宿を許容するのだろうか?
という心配をしてしまいました。

ある知人が蓬莱について
「本当に美味しいお店というのは、珍しくない食材が本当に美味しいように感じるところなのかなと感じています。」
と言っていましたが、私もまさにそのとおりだと思います。
今後、どうなっていくでしょうか?

「川久」のメンダイでとても楽しい時間を過ごされたとの由。
メンダイでの食事は、味のみならず「楽しい」ということが重要な要素を占めますね。
とても楽しく読まさせていただきました。

志摩半島までは、まだまだ遠そうですが・・・・

Re: 衝撃的です - ちゃ

2009/05/10 (Sun) 22:28:04

あびさん、レスありがとうございます。

マーケティングリサーチが必ずしもいいものであるかはわかりません。
これだけわらわらとデザイナーズ旅館が山ほど出来てくる時代。
デザイナーズでもなんでもありませんよね?w
どう考えても金太郎旅館です。
没個性の時代だからこそ強烈な個性を放つ宿というのはものすごくステキなんですけどねぇ。
私は「蓬莱」の金太郎化が怖いです。

蓬莱の最大公約数のリピーターから星野リゾートの最小購買(←w)数に変化するのでは?
宿の生態系が確実に壊れると思います。

>「本当に美味しいお店というのは、珍しくない食材が本当に美味しいように感じるところなのかなと感じています。」


ほんとほんとw
今回の旅、ものすごく痛感してきました。
ありふれた素材を美味しく…また、そのものが持つ風味をどう引き出すか、それに尽きると思います。

食事の美味さはその場を支配する空気に左右されるのはもちろんですね。
せっかくの美味しいモノも空気ひとつで不味くもなる。
楽しい食事はほんと大切。

志摩半島は遥かに遠くw
志摩半島→箱根→奥の細道界隈→箱根と続きますw
たぶん毎日更新w

Re: 衝撃的です - あびたろう

2009/05/10 (Sun) 22:49:09

>没個性の時代だからこそ強烈な個性を放つ宿というのはものすごくステキなんですけどねぇ。

そのような宿はなかなか出てこないでしょうが、見つかるまでお互いに頑張りましょう。

Re: 衝撃的です - ニュイ

2009/05/11 (Mon) 16:25:34

あびたろうさん、ちゃろさん、こんにちは!

蓬莱と帝国ホテルのレポ拝見しました。

蓬莱と言えば、「あびたろうさんお気に入りのお食事が美味しそうな旅館」
ってことで、近々、泊まってみようかと思っていたので、食事の質が落ちたことに軽いショックを受けました。
そして、こちらの掲示板見て、更に衝撃です!
星野の運営になったんですね(◎0◎)


星野と言えば、伊東のいずみ荘に行きました。
お湯が良く、接客も一所懸命なのですが、お食事はダメなんです(;>_<;)
雰囲気はとてもカジュアルです。

蓬莱には泊まったことはないけど、ヴィラデルソルの方を知っている私には、合理的でカジュアルな星野と蓬莱のイメージが全然結びつかないです
(;>_<;)
女将さんは今どうなさってますか??

蓬莱、もっと早くに行っておけばよかった。
あびたろうさんや、ちゃろさんが褒めていたお料理を食べてみたかったです(´・ω・`)しょぼーん。

Re: 衝撃的です - ちゃ

2009/05/11 (Mon) 19:27:59

>>ニュイさん

こちらでもこんにちは。
大家さん(あびさん)が来られるまでの繋ぎのレスということでどうかおよろしくw

そうなんです、「蓬莱」星野になっちゃって私も目が点だったんです。
それを初めて知ったのが、去年の年末w
びっくりしましたよ。
星野はご飯が致命的…共立もそうだけど、再建屋はどうも料理でコストカットしようとしますね。
星野のイメージがどうも個人的によくないので、「アンジン」にも足が向かないです。

女将さんの去就…私が聞いた話ではゴールデンパラシュートらしいですね。
あびさんが詳しく御存じかもしれません。

Re: 衝撃的です - あびたろう

2009/05/11 (Mon) 20:34:45

>>ニュイさん、こんばんは!

左前になった旅館がやることといえばコストカットですよね。
特に再建屋が関わってくるとシビアになるかもしれません。

蓬莱そのものの経営は順調だったのに、ヴィラデルソルの借金が足を引っ張ってしまったとのこと。
女将もさぞ無念なことでしょう。

女将が部屋に来られとき、少しばかりお話を伺いました。

「料理の流れが変わったように思うのですが、方針変更がありましたか?」
「いーえ、全然変わりませんよ。」

とのご返事でした。
それ以上深くは追求しませんでしたが、女将が

「最近は、いつも板場に入っています」

とのお言葉に引っかかりを感じました。
少しやつれておいでのような雰囲気も感じました。

昔と今回の料理の違いが分かるように写真を載せて見ますね。
まずは昔の「鰺」


>>ちゃさん、こんばんは!
助け舟、ありがとうございます。

退職金貰ってバイバイですか?
私はその辺の所は知りませんが、古谷女将のいない蓬莱なんて・・・・・

Re: 衝撃的です - あびたろう

2009/05/11 (Mon) 20:40:08

今回の夕食の鰺です。

昔、「高級旅館で鰺がでるなんて・・・」との非難の書き込みを見たことがありますが、以前は素晴らしく美味しい鰺でした。
それに比べて今回は水っぽかった。

今回の写真の包丁跡を見てください。
身崩れしていますね。
それから「あしらい」の違いも。

圧縮された写真なので、見苦しい点はお許しの程を。

Re: 衝撃的です - ニュイ

2009/05/11 (Mon) 23:38:32

ちゃろさん、あびたろうさん、再び、こんばんは。

ちゃろさん、
「アンジン」、かけ流しらしいので、とりあえずお気に入り登録してありました。
アンジンも星野なんですね~?!(何も知らなかった私…(*_*))
じゃあ、お料理はあまり期待できないかも知れませんね(´Д`)

でも、アンジンには、夕食をステーキ屋だかお寿司屋だか、
外で食べるプランがあった気がします。そういうプランで泊まってみても良いかな…(´・д・`)ノ


あびたろうさん、

>蓬莱そのものの経営は順調だったのに、
>ヴィラデルソルの借金が足を引っ張ってしまったとのこと。
>女将もさぞ無念なことでしょう。

>「最近は、いつも板場に入っています」
>とのお言葉に引っかかりを感じました。
>少しやつれておいでのような雰囲気も感じました。

女将さんと会われたと言う事は、残っておられるんですね。
でも、お辛そうです。(´_`。)グスン

鯵の写真、確かに昔の方が美味しそうです~。
あしらいも、全然違いますねw(°□°)w。
今回のあしらいは、既製品を使っているのでしょうか??

たとえ女将さんが残っても、経営者が変わると、やはり、こんなにも激変してしまうのですね(((( ;゚Д゚)))

Re: 衝撃的です - 北斗七星

2009/05/12 (Tue) 15:31:09

横レス失礼いたします。
あびたろうさん&ちゃさんの書き込みを見て妻と二人で固まってしまいました・・・(ToT) (TT)
私の好きな宿ベスト5に入る宿
そして、妻の一番好きな宿だっただけに、ショックはかなり大きいようです。

星野リゾート=ダメ とは思っていませんが
現に、「星のや」のコンセプトやチャレンジは、新しい宿の概念をクリエイトする気概が感じられて、また行ってみたい宿の一つですから。
ただ、今回の場合は、オーナーが理想に燃えて作った「星のや」とは違って、経営の合理化ですからね。
やることは、だいたい想像がついてしまいます。
そして、その、やりそうなことが、蓬莱に一番変わって欲しくない部分にメスを入れる事だろうと言う事が容易に想像できてしまい失意の念でいっぱいなのです。。。
肩に力の入ってない至福の料理、女将の美観から作り出される、オーラさえ感じる館内の美的空間。
本当に残念です。
ヴィラ・デル・ソルも大好きで、一人一人に気を配るホスピタリティ。
新鮮な魚介類をその時一番美味しい方法で料理するスタイル。
私も妻もリッツ・カールトン大阪よりも、洞爺湖の三ツ星レストランのシェフの味よりも、ヴィラ・デル・ソルのあの味が大好きなので、あの味が変わってしまわないかと心配です。
いちおう、10月にあさばとセットでヴィラ・デル・ソルに泊まる予定なので、その時、味や雰囲気の劣化がないか、しっかりと見て来たいと思います。
その時は、ここに報告させて頂きますね。

以前、北海道のトマム・リゾートに泊まった時、いかにも北海道らしい、ケチケチしない大らかなホテルの対応に感激しました。
蟹やステーキ、お寿司、なんでも食べ放題。
しかも、けっこう美味しい。
巨大プールに隣接する300坪ほどの施設は、まるごとサウナでした。

雲海を見てみたいのと、前回の感動を再び!
しかも、あの「星のや」の星野リゾートが手を入れたということで期待200%で訪れてみたら・・・
ワインレッドとブラウンをミックスしたような落ち着いたホテル(タワー)の色は笑っちゃうような変な壁に。。。
サウナは原色の遊園地のような幾何学的な露天風呂に変貌。
以前は10ぐらいあったレストランも半分以下に。
もちろん、蟹、ステーキ、刺身、寿司なんでもあったレストランはなくなってました。
その時、「これが再建ということなのだ」と厳しい状況を思い知らされました。

蓬莱もヴィラ・デル・ソルも、絶対にそうなって欲しくないな~
何よりも、私たち、女将さん大好きです。
変なサービスより、女将さんが上品な笑顔であいさつしてくれれば満足なのです。


今朝、妻がガックリして出張にでかけました・・・

Re: 衝撃的です - あびたろう

2009/05/12 (Tue) 20:26:41

北斗七星さん、こんばんは!

北斗七星さんやリコさんの「蓬莱」に対する思い入れ、旅グラのほうで充分存じ上げております。
私どもも、「俵屋」・「あさば」・「蓬莱」 が定宿なので、相方は 「大好きな宿が一つ無くなってしまった」 と悲しんでいます。

一回だけの訪問で断定するのも間違いの元、「思い違いであれば」 と今でも願っています。

私の尊敬するこの道の先輩は、日本を代表する宿として「蓬莱」と「美山荘」を挙げておられます。
旅慣れた方ほど「蓬莱」を愛しておられたのではないでしょうか。

「蓬莱」は「蓬莱」であって欲しい。
多くの客に迎合する宿にはなって欲しくないというところが切なる願いです。

女将もとても素敵な方で、「柊家」 の大女将と並んで日本の女将の代表のようなお方です。
その女将の感性を充分生かした宿が大好きでした。

10月にヴィラ・デル・ソルに行かれるとのこと、感想を首を長くしてお待ちしております。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.